今日もご覧いただきありがとうございます!金町の美容院【Hive ハイブ】の店長、遠山です♪
店長の遠山ですよ~~!!
最近配布しているチラシに使っている写真はすべてワタクシが撮影・編集を行っております。ご近所でそういった趣味のある方、是非語り合いましょう!そして感性を刺激し合いましょう(^^)
店内の床すべてにワックス掛けしました
先月某日、12月の忙しい時期に差し掛かってくる前に、節目にいらしていただくからにはキレイな店内でお迎えしたいと思い専門の業者さんにお願いしてワックス掛けをしました!正直、あんな色の水が出てくるなんて思わなかった・・・


まずこれがビフォーの状態です。なんの変鉄もありません。。。ただただ床があるのみです。以前セルフでやっていたワックス掛けの名残で多少艶感がありますが、これも時間の問題で徐々に取れてしまうでしょう。
このような状態からスタートします!お願いしました『慶愛トータルサービス』さんが掃除器具を器具を搬入します。清掃面積によって使用するマシンの大きさもそれぞれだそうで、うちのような20坪ないような面積のときは小型のモノの方が小回り聞いて聞いて良いそうです♪

手前のクリーンダッシュと書いてある機械がですね、ブィ--ンって回って床を磨きあげてくれるやつなんで、使ってみます?て言われたんですが、慣れないと振り回されます言うので今回は止めておきました(笑) 僕一人が楽しんでもいけませんからね!我慢です・・・

フロアの上の方(天井)から攻めて下に移行していく効率的な手順で進んでいきます。。。マシンの恩恵も十二分に発揮しております!使ってみたい~~(^^)

これが床をブラッシングしたあとの汚水なんですが、、、まさかこんなに汚れが出てくるとは・・・ここまで灰色に濁った水になってしまうなんて、正直ショックでした。しかし、かわりに安堵感もありますが。お客様を迎えるに当たって、たくさんの汚れを落としてキレイな状態で迎えることができるんですから!!

汚水を拭き取ったあとの状態。以前掛けていたワックスも完全にとれて、マットな質感になっていますね~。この状態にしてからワックスをキレイに張り直してていきます!
スポンサーリンク
キレイにワックスをかけていきます

これが一回目のワックス。オフしたあとから見比べると艶感が確実にありますね~!業務用扇風機でブゥ~ンっと風を当てて、しっかり乾かしてから二回目のを塗っていきます。

これが二回目!ツヤがすごいですね~!ヤバヤバですね(笑) 気のせいか、床についた細かな傷も二回目を塗った影響か、埋まって消えた感じに見えます。消えたっぽく見えるだけですけど。。。

セット椅子も設置し直して元に戻しました。とてもいいかんじの光沢感でウットリします・・・さすが専門業者業者ですね・・・セルフでやっていたときとは仕上がりの差がすごいですね。お客様もセルフでカラーリングはなるべく止めましょうね(笑) プロとの仕上がりの差が出ますからね。長期的に見たらすごい違いになります♪
今回のお仕事は、【慶愛トータルサービス】の皆様がやってくださいました!(狭いんで二人で済んでました♪なんなら一人でもできるみたいです) 適切な価格でしっかりやってくれますので、お奨めです(^^)