ホームカラーに縮毛矯正やパーマは危険です
beforeの状態によるのですが、ダメージの大小でお断りするケースはあります。
だって…
チリチリになるの、イヤですもん(笑)
危ない橋は渡りません♪
今回担当させていただいたお客様は、なんと10年ほど前にも担当したことのある方!娘さんと息子さんがずっといらして頂いていて、お母さまを再び連れてきてくださったパターンですね!ご縁って凄いもんですね!メニュー的にはカット+デジタルパーマ(相談)でしたが、
カウンセリングでお聞きした情報によると、
- 3回に1回のペースでサロンカラー
- クリームタイプも泡タイプも併用しているっぽい
- ペースは一か月弱サイクル
- 拡がりが気になる
- 手触りがパサパサしてて気になっている
- 毛先がまとまりやすくなるようにパーマかけようか検討中
- まとまれば長さはどんな感じでもOK(と言っていたかも?)
というところを期にされているとのこと。
この情報をもとに、トオヤマ的に導きだした最終的な仕上がりイメージにコミットできる施術&ヘアスタイルは、
【スーパーストレートエステ(縮毛矯正類)&水カラー】
のコラボレーション。
・スーパーストレートエステは、カット・縮毛矯正・嘘くさいくらい艶の出るトリートメントのセットメニューのこと。
・水カラーは、充分な水分量をキープしながら、髪に負担がかかりにくいように染めるカラーのこと。
before


パーマはまとめるというよりは動きをつけることになるので選択肢から外します。
動く≠まとまり
になりますのでね~。
カラーをして全体のダメージレベルを多少でも地ならししてからストレート施術しようかと思ったんですが、白髪の染まりが落ちたらイヤなので、今回は後でカラーをします。髪の条件によっては先にカラーするときもあります。
After


こんな感じに仕上がりました!
フォルムがコンパクトになって、ツヤとまとまりも以前とは比べ物にならないくらい良くなったと思いますので、ミッションは成功したのではないでしょうか。
ただ、頻発していたホームカラーの為か完全にまとまりきらない部分もありました。これから真のツヤ髪にしていくために、とりあえずホームカラーは辞めていただいて、白髪が気になったらサロンへ染めに来ていただきたいと思います♪
考えうる最善の条件でパフォーマンスできれば、高確率で最高の状態にできます。なので、これを期にそのための下地作りに協力していただくことになりました♪一緒に頑張ってくださいね♡
メニュー
スーパーストレートエステ+水カラー